好天に恵まれたおかげで、とても暖かい日でしたが、
結構なお客さんにお越しいただき、イベントとしては成功の様でした。
当方のブースも 結構な売り上げが!!というわけにはいかず(笑)
雀の涙程度の売り上げで、諸費用を考慮するとガッツリ赤字という状況ですが、
色んな方と交流できたので、私としては満足という結果です。
頒布品としてはキットを出しまして、
デモ用提示として「BNC取付治具」と「X68K電源基板テスター」の
2種類を展示していたおりました。
今回の客層はガチ電子工作人というよりライトなメイカーという感じ。
その為、うちのキットはあまり需要を感じられなかった模様。
むしろデモ展示してた2種類の方が話としては盛り上がりました。
BNC取付治具は難しい電子知識が不要なので、
一般人でも触って理解できる代物。(必要性は皆無ですが(笑))
メイカーさん達からは、meviyや3D-CADの話のネタになったのでした。
これだけでも展示した甲斐は有ったというものです。
X68K電源テスターも、ガチでこれが欲しいという方は 現れませんでしたが、
X68Kネタやメンテのネタで活躍してくれました。
今回展示したBNC取付治具は某案件向けに製作した、いわば専用品。
汎用性を考慮した新型を設計済で、もし打診を頂いた際は そちらを公開しますが、
やはり完成品が1台無いと、話が進みづらいですよね。
というわけで とりあえず1台だけ作っておくことにしました。
meviyでの作製必須部品が2点含まれているので、
これだけを長納期指定で発注しました。
いつ必要になるか分からないデモ目的の物ですから、
長納期指定で安く作ってもらう方がいいですわな。
もう1点、meviyで作製可能な部品も存在しますが、
これについては3Dプリンターでも作製可能でして、
売り物にならないデモ用ならば、3Dプリンター製でいい気がしてました。
このデモ用の1台目は来月末が9月頭位に完成予定です。
0 件のコメント:
コメントを投稿