2023年11月18日土曜日

うちのコネクター事情

 先日、ヒロセのHR10Aコネクターをケーブルに付ける案件を頂いたのですが、
このコネクター、ケーブルクランプを圧着する専用工具が必要なんですね。
(ちなみにHR10では不要)
ペンチ等の汎用工具で格闘してみたものの、
どうしてもサイズが合わず困惑していたら、
ひょんなことから専用工具が安価で入手出来てしまいました。


 

 

専用工具
HR10A-TC-02




 

 

メタコンは七星科学が好みなのですが、
小型タイプとなるとヒロセのHR10Aが有力候補になるんですよね。
しかし専用工具が必要となると少数ロットでは採用しづらかったわけですが、
今後は安心してHR10Aを採用出来ます。


そんな当方のコネクター事情ですが、
実は近々予定していることがございまして、
ヒロセのDF11シリーズを導入しようと思っています。

DF11はメタコンではなく、電線と基板を接続する樹脂コネクター。
ピッチは2mmという代物。
これだけ聞くと、他に同等品が沢山ありそうな代物。
実際当方でも日圧のPHコネクター等を使ったことがあります。

正直なところ、日圧製コネクター等と比べると入手性は若干劣るかもという感じ。
値段は さほど差が無いかな。
ではなぜDF11シリーズを採用することにしたかと言うと、
圧着ペンチの対応範囲の広さなんです。

DF11のコンタクトは、同社のDF51シリーズと共通なんですね。
DF51シリーズはロック機構付きのコネクターです。
日圧にもロック機構付きコネクターは存在しますが、
お世辞にも使いやすいとは言えないのが現状。
とにかく固いんですね。
それに比べてDF51シリーズはとても扱いやすいのですわ。

なので、ロック無しならDF11シリーズ、
ロック機構が必要なDF51シリーズという使い分けが可能。

更にロック爪の方向違いでDF51Kシリーズというのも存在しますが、
これはコンタクトが専用品。
しかしながら圧着ペンチはDF11シリーズと共通なのです。

これだけ好条件が揃えば、DF11シリーズ用の圧着ペンチを
購入しても構わないと判断したわけです。

ちなみにDF11用の圧着ペンチですが、
メーカー純正品の他に、ミスミさんからサードパーティー品も出ています。
これだけでも導入の敷居が下がりますね。
ちなみに今回当方では中古の純正工具を導入予定です。


ということで2mmピッチのコネクターについて書きましたが、
2.5mmピッチ以上のコネクターについて書きますと、
日圧VHシリーズ用の圧着ペンチはサードパーティ製ですが持ってます。
(メーカー純正品も借りることが可能)
日圧XHシリーズ、XAシリーズ、NHシリーズの純正ペンチも借りれます。

そんな状況ですので、2.5mmピッチ以上については、
今後も日圧メインでいく予定です。
ちなみに2.5mmピッチでは、日圧XAシリーズが当方のメインです。


余談ですが、モレックスの51021シリーズも純正ペンチを借りれます。
しかしこのコネクター、1.25mmピッチという極悪サイズ!!
その小ささゆえに使用できる電線も限定されてしまうので、
使い勝手は決して良いとは言えません。
それゆえに当方としては使うつもりはないのですが、
ドローン界隈では 割りと使用されているっぽいですね。
小さくて軽いから、という理由なのかと・・・・


0 件のコメント:

コメントを投稿