2024年12月4日水曜日

NKKのJBシリーズのスイッチを廃棄

 NKKのJBシリーズというスイッチはご存じでしょうか?
一言で言うなら、照光式のタクトSWという代物。

 キートップは別部品になっているので、好みで選択可能。
スイッチの高さやクリック感強度もバリエーション有ります。

NKK製ですから信頼性は抜群で、見た目も良いと、
結構お気に入りの製品なのですが、難点は やや高価という点。
NKK製ですから やむを得ないとは思いますが、
そのせいで むやみに使うわけにいかず、温存ぎみの製品でした。

そんなわけで、以前購入した分に手を付けず、しばらく経っていましたが、
先日ついに出番が到来。

いざ使おうと引っ張り出したわけですが・・・・・・

あれ?なんか動きが変!!

ボタンを押した感触がおかしいのです。

どうやらスイッチ内部が経年劣化してしまったようで、
クリック感を出す部分に問題が生じてる模様。

その為、固着して全く動かなかったり、
動いても正常なストローク量が出ず、クリック感も出ない、
なんていう製品がボロボロ出てきました。(;;

JBシリーズは操作力(=ボタンを押す際の強さ)が2種類あって、
一般形と高荷重型とが存在します。

うちにも両方有ったのですが、一般形は全滅!
高荷重型は一部NGという結果。

あと、たまたまだと思うのですが、緑発光品はほぼNGで、
それに比べると他の色の物はNG率が低かったです。
同時期に購入したはずなんだけどなぁ・・・・・

 

分解・修復というわけにもいかないので、NG品は泣く泣く廃棄。
数千円相当がゴミになったというのは ちょっと悲しいですね。
幸いキートップは無関係なので、廃棄はスイッチ本体だけなのが助かります。

0 件のコメント:

コメントを投稿