すっかりメジャーになりました養生テープ、
当方でも かなり出番が増えてまいりました。
今までは近所のホームセンターで調達していたので、
お店の品揃えに左右されることから、特に製品を選択していませんでした。
今回はホームセンターではなくヨドバシカメラから購入する事にしました。
すると、扱い品種が非常に豊富なんですね。
それならばこの際、お気に入り品を決めてしまおうと画策。
複数種類を購入して比較することにしました。
まず今回購入したのが下記。
以上の6点ほど購入してます。
実はもう1点、「セキスイ製 スマートカットテープ #833N」という製品も
注文していたのですが、発注後3日経っても発送されないことからキャンセルしました。
入手性が悪いのは明らかにマイナスポイントだからです。
それともう1つ、取引先からの支給品も評価に混ぜてみます。
この商品はヨドバシで扱いが無い為、私が購入する事はありませんが参考用にと。
さてでは早速開封し、並べてみます。
左から
「テラオカ製 P-カットテープ」
「菊水テープ製 ももいろ養生一番」
「トラスコ製 養生用テープ PTC-5025」
「セキスイ製 フィットライトテープNo,738」
「光洋化学製 カットエースFP」
「ニトムズ製 床養生テープ」
大事な事を書き忘れていましたが、色は全てピンクです。
これはピンク色のエアーキャップと組み合わせて使用するからです。
まず、すぐに気が付くのは、一番左の「テラオカ製 P-カットテープ」の色味。
これだけ明らかに色が浮いてますよね。
ピンクと言えない事もありませんが、他のテープと比べると、赤みが強い感じ。
実際、エアーキャップの色ともかなり違和感があります。
その他の製品は似たり寄ったり。
強いて言えば、「セキスイ製 フィットライトテープNo,738」が僅かに紫色ぎみ?
でもこの程度は全然気になりませんので問題無しです。
巻きの外径に差を感じますが、どの製品も25m巻きで同一です。
なのでこの外径差はテープ厚の様です。
次に手で切った際の感覚です。
養生テープをハサミで切る人は少ないのではないでしょうか?
私も通常、手でカットして使用しております。
早速、各テープを手でカットして感触を確かめます。
官能試験になるので、数回試してます。
一番切りやすかったのは「光洋化学製 カットエースFP」と、
「ニトムズ製 床養生テープ」の2点。
この2つですが、実は同一製品なのではないかと疑っております。
次いで、僅かの差で「トラスコ製 養生用テープ PTC-5025」という感じ。
その他の製品については切りづらいというわけではなく、
テープの強度に由来すると思われるのですが、僅かに力が必要だったという話です。
ですのでどの製品も手でカットするには全く問題有りません。
なお、「菊水テープ製 ももいろ養生一番」と
「セキスイ製 フィットライトテープNo,738」は
切断面に千切れた繊維が散見されるので、見栄えが問題になりそう場合は
ハサミで切った方が良いかもしれません。
最後に一番気になる接着力です。
養生テープですからガッチリ貼り付かれると困ってしまうわけですが、
かと言ってすぐに剥がれてしまうほど弱いのも困りもの。
この接着力ですが、メーカーから公称値が発表されてる物もあります。
それを調べて比較する手もありますが、
ここは簡単に実物の感触で調べてみます。
と言っても、引っ張り試験機の類を持ってるわけではないので、
アルミ板に張り付けた後に手で引っ張るという、またも官能評価です(笑)
さて結果ですが、一番貼り付きが弱いのは 「光洋化学製 カットエースFP」と、
「ニトムズ製 床養生テープ」の2点。
この結果からもこの2つが同一品の可能性が高いと思われます。
たぶん、ニトムズの方がOEMなんでしょうね。
その次は 「菊水テープ製 ももいろ養生一番」という感じ。
上記2点との差はわずかです。
それからグっと貼り付きが強いのが下記の3点。
「セキスイ製 フィットライトテープNo,738」
「トラスコ製 養生用テープ PTC-5025」
「テラオカ製 P-カットテープ」
この3点の接着力はだいたい似た感じで、割としっかり貼り付いてくれます。
なお 、おまけで参加の「ホリコー製 桃色番長」ですが、
色味は他のピンク色とほぼ同一、手切れ感はやや硬めで、繊維露出有り、
接着力は先の6点のほぼ中間という感じでした。
総評ですが、 「テラオカ製 P-カットテープ」は色味に問題有るので、
真っ先に選択から脱落ですね。
エアーキャップに貼る事を考えると、剥がしやすさは重要ではないので、
むしろ貼り付きが弱い方が困惑することから、「光洋化学製 カットエースFP」、
「ニトムズ製 床養生テープ」、「菊水テープ製 ももいろ養生一番」の
3点はご退場頂きましょう。
すると残るのは「セキスイ製 フィットライトテープNo,738」と
「トラスコ製 養生用テープ PTC-5025」の2点ですが、
これですと「トラスコ製 養生用テープ PTC-5025」の圧勝という結果です。
と言うのも、「セキスイ製 フィットライトテープNo,738」は単価が数割高いのです。
更に手切りの感触もトラスコ製の方が良いですから、
セキスイ製を選ぶ理由が見つかりません。
ということで、今後は「トラスコ製 養生用テープ PTC-5025」を愛用しますd
0 件のコメント:
コメントを投稿