基板CADマシンで使用していたマウスのボタンが劣化してきたようで、
クリックの反応が悪くなってきました。
CAD作業ではマウスのクリック回数がハンパ無いので、劣化は仕方無いところ。
汎用スイッチが使われているのであれば、
スイッチのみを交換するという手もありますが、
イマイチ分解方法が解りにくかったので、新調することにした次第。
今まで使用していたマウスはエレコムのM-XGL10DBBKという製品。
握りやすさを追求したEX-Gシリーズです。
EX-GシリーズはI/Fが有線・無線・ブルートゥースの3種類、
外形サイズはM・L・XLの3種類から選択可能と、
結構バリエーションが存在します。
私が使用していたのは無線タイプのLサイズ。
有線タイプはケーブルが邪魔になってしまうし、
プルートゥースは定期的にマウスの挙動が停まるのでストレスになるしと、
無線タイプで落ち着きました。
ちなみに無線は2.4GHz帯を使っているそうです。
レスポンスは有線タイプと差異を感じません。
サイズは好みが有ると思いますが、私はLサイズがベストでした。
Mサイズも使ったことありますが、小さいと手にストレスが溜まる模様です。
ということで、実績を考えると同じ品に買い替えるのがベストですが・・・・・
M-XGL10DBが無くなってる!!
なんとリニューアルで新製品に置き換わっておりました。
ならば後継機種でいいかと思いきや、あれ?微妙に外形違う??
そう、リニューアルで外形が変更になっていたのです。
長時間作業に使用するマウスは握った感覚が結構重要なので、
外形変更は非常にネック。
安易に購入する前に、実物を確かめる必要があります。
先週のお出かけの最中、ビックカメラへ寄る機会が有りましたので、
現物を触ってみました。
う~ん、確かに かなり感覚が異なります。
とは言え、ダメ出しするほどでもないので、とりあえず1台購入してみることに。
購入したのはM-XGL30DBSKBKという製品です。
早速写真で比較してみます。
まず、上から見た様子。
左側が旧機種で、右側が今回購入した新機種。
旧機種同様、Lサイズを購入したので、見た感じはだいたい同サイズでしょうか。
ホイールが有る上面が右側に傾いてるのが解りますでしょうか?
写真の撮影アングルの問題ではなく、実際に新機種は傾いているのです。
次に横からみた写真。
高さが大きく異なるのがお解り頂けるかと。
この、高さの変更と上面傾きの変更とにより、握り具合がかなり異なります。
改めて握り比べてみると旧機種の方がしっくりくるのですが、
新機種の方が好みという方もいらっしゃるという事なのでしょうか?
現状、無線マウスについては これがベストの様なので使用していきますが、
改めて旧機種は良かったなぁと実感したのでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿