サンステラ様がフィラメントのレビュー募集しているのを見かけたので、
軽い気持ちで投稿してみました。
すると、お礼にフィラメントを1巻頂けるとのことなので、
PolyLite ABSをお願いすることにしました。
数日後、レビューが採用されまして、フィラメントを送るとの連絡を頂きました。
うちでは今までPLAばかり使用していまして、ABSを使ったことが無かったんですね。
ABSは出力が難しいというのは周知の事実でしたので、
無理してまでABSに手を出す必要性を感じていなかったのでした。
PLAだと問題になりそうな代物はDMMに出力依頼かけたりして対応してました。
とは言え、自宅でもABSが出力できるなら選択肢が増えるのは間違い無し。
頂き物のフィラメントならば失敗しまくっても構わないわけでして、
1巻有れば ほぼセッティングは完了できるかなと思い、
今回のキャンペーンでPolyLite ABSをお願いしてみたのでした。
そして数日後・・・・・・・
フィラメントが到着いたしました。
乾燥剤も1袋無料で頂きました。
サンステラ様、ありがとうございます。
さて、まずはザックリとパラメーターを作成します。
うちのSlic3rには既にABS用のパラメーターが存在したので、
それを元にPolyLite ABSのパラメーターを検討。
フィラメントのリールには推奨ノズル温度245~265℃と記載されてますが、
うちのidboxではノズル温度は頑張って250℃。
推奨温度は厳しいなぁと思ってたら、ホームページの方では240~265℃との記載。
なので240℃設定でいくことにしました。
プリント速度はPolyTerra PLAより数割遅くする感じに。
少なくともPLAと同等の速度までは上げられないわけでして、
どれくらいの速度にするかは、実際の出力を見ながら調整というとこですね。
ちなみにうちのidboxはパワーアップ編も全て含めた強化版なので、
ABSも対応できることになっています。
ある方いわくidboxは元々、ABSフィラメントを使う前提で設計されてるので、
PLAよりもABSが得意なんだそうな。
その言葉を信じて今回ABSに初チャレンジしてみると・・・・・・・・
うーーん、出力がちと汚い。
PolyTerra PLAでは ほとんど出なかったノズルからの垂れが発生します。
もっともこれはPolyLite PLAでも発生するので、
決してPolyLite ABSに問題あるわけではありません。
とは言え、この現象が起きると出力品の見栄えが 若干悪くなるのは事実。
それとある意味お約束ですが、プラットホームへの定着が不安定。
改めてPLAの使いやすさを実感してしまった次第。
しかし最初にちょっと心配していた異臭については ほとんど問題ありませんでした。
レジンほどではないにせよ、ABSは異臭が出ると耳にしていたのですが、
ほとんど気になりませんでした。
これもPolyLite ABSの特性なのでしょうか?
初期の具合を見て諸々修正開始。
まずノズルクリアランスを再調整。
ノズルクリアランスはプラットホームへの定着性にかなり関与するわけですが、
ABSは かなりシビアに影響しますね。
もう、出力する度にクリアランス調整したい位の感覚なのですが、
手間を考えると現実的ではありませんね。(;;
うちのidbox、プラットホーム周りの部品のどこかに歪みがあるらしく、
当初から完璧にノズルクリアランスが調整できないという欠点が有るんです。
なのでプラットホーム全面を使ったABSの出力はほぼ不可能ですね。
次にノズルとヒートベッドの温度を微調整。
1層目はノズル245℃、ヒートベッド100℃で出力し、
2層目以降はノズル240℃、ヒートベッド95℃という設定に。
ABSですからノズルの温度は高めにするに越したことはないようなのですが、
ノズル内のカスが発生しやすくなる模様。
実際、PLAでは問題が起きなかったのに、今回ABSをいっぱい出力したら、
ノズル内の清掃が必要になっちゃいました。
240℃よりも下げるのは造形品質に影響が出るそうなので、ここらが限界みたいです。
あとは出力の速度調整。
特に気になったのは外周の速度でした。
1層目の出力時に外周の速度が速いと、
引っ張られてプラットホームから剥がれてしまうことが多発。
ここで言う剥がれというのは、プラットホームから上に剥がれるのではなく、
ノズルの進行方向へ横に動いてしまうという状態。
ノズルが直線移動してる場合には ほとんど問題になりませんが、
ノズルが曲線移動していると外形が崩れてしまうというオチ。
なので外周速度を可能な範囲で落としてみました。
現時点では こんな感じです。
これでノズルクリアランスが安定していれば、ほぼ問題無く出力できてる模様
実際の出力品はこんな感じ。
上がABSで、下はPolyTerra PLA。
ほぼ同レベルまで来ました。
とにかくネックはノズルクリアランスです。
しかし先にも書いたように、どうにもノズルクリアランスが不安定。
昨日からほぼ1日ABSの出力を続けていたわけでして、
ヒートベッドの影響でプリンター内部が ずっと高温の状態。
ノズルクリアランスが不安定なのは、この影響なのではないかと危惧してます。
もしそうならば、ABSでの大量出力は厳しそうだなぁ。
idboxはPLA向けにして、ABS用に新プリンターを検討するべきかなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿