2018年6月12日火曜日

LTC3351だとぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

あまりの衝撃に、一瞬目が点になってしまったほどの代物。

まさか世の中に こんな石が存在してたとは!!
アナデバのLTC3351です。

今、設計中の案件、スーパーキャパシタを使ったバックアップ電源か入ります。
スーパーキャパシタと言っても、メモリーのバックアップに使うような可愛い代物ではありません。
電源システム用の数百ファラッドという代物でございます。

このクラスになると、2.5~2.7Vという低電圧タイプしかラインナップされていないので、
数個直列接続して電圧を稼ぐわけですが、化学電池と異なり出力時の電圧変化が大きいので、
後段のDC/DCコンバーターも ちょっと変わったものが必要になったりします。

とまぁそんなわけで、色んな石を使って複雑な事やりながら、
だいたい基本回路はできたかな?と思ってた矢先、このLTC3351を発見しちゃったという次第。

とにかくLTC3351は高機能な石なもんで、今回苦労して設計した回路の大半、
この石で置き換え出来ちゃうと判明したのです。
もう、脱力もんなのです。

入手性の問題を調べてみても、普通にDigi-Keyで買えちゃうし、
値段もそんなに高くありません。

難点といえば、パッケージが放熱パッド付きのQFNなので、
専用基板作らないと試作動作させられない点でしょうか。

ともあれ、9割方 回路設計終わっているものの、
今からでもこの石を採用するべきかと、ちとお悩み中。

0 件のコメント:

コメントを投稿