2017年11月6日月曜日

3連休の話②

翌4日の話でございます。
ちょっと長い話にもなるかもしれませんが御容赦を。

朝、目覚ましで起床。
3日が長丁場で めっさ疲れたのに、寝るのが遅かったもんだから、
目覚まし使わないと朝起きる自信がありませんでした。(笑)

朝一でマビノギの方の用事もろもろを軽く片付け。

その後、本日のおでかけの用意を開始。
レンタカーの予約確認を見てみて、愕然!!
返却日時間違ってるぅぅぅぅぅ

やっちまいました。 orz
翌日の朝返却で、24時間借りるつもりだったのに、
当日の夕方返却で予約入れてしまってます。
ページ移動に伴う予約サイトのフォームの挙動のせいなのですが、
気が付かなかった私のせいですわな。

慌ててレンタカー会社へ電話を。
すると、幸い延長は可能だったものの、当初より返却時間が早くなってしまいました。
料金的には24時間コースですから、数時間分損するわけですが、いたしかたありません。

外出準備を整えて、いざ出発。
赤羽駅の改札前で、ヒパイストさんと藤山さんと合流。
藤山さんは赤羽の土地勘が無い為、ヒパイストさんに近くまで迎えに行っていただきました。
ヒパイストさん、ありがとうございました。

面子が揃ったところで、レンタカー屋へ。
今回も日産レンタカーでございます。
今、話題の日産でございます。(笑)
今回借りたのはノート e-power。
以前の記事内で、クセがあるので一長一短と書いた代物ですが、
今回は結構な遠出のため 燃費の点から選択した次第。

そんなこんなで、赤羽を出発しました。 向かうは郡山d
最終的な目的は郡山のプラネタリウムで上映中のプラネタリアン番組
春にも同様の番組が上映されましたが、今回は秋向けにリニューアルされたもの。

出発したのは9時半で、上映が18時過ぎですから、
時間的には かなり余裕が有るように見えますが、連休中の昼間ですから、
道路状況は かなりやばめ。

ということで、行きは高速道路を使い急ぎめで行きます。

浦和インターから東北道に乗り、北を目指します。

そこそこ混んではいますが、それなりに流れていますので、いい感じかな?と思ってたら・・・・・
久喜を過ぎた辺りで渋滞情報が!

まぁ途中で渋滞が発生するのは折込済みだったわけですが、
VICSで渋滞情報を取り込む機能が付いてる、このレンタカーのカーナビが、
次のインターで降りろと言って来てます。

いあいあ、そんな高速の渋滞ごときで大げさな・・・・・・と思ってたら、
加須インターの手前の電光掲示板に渋滞情報の表示。
この先の渋滞の通過時間が110分とな。

さすがに この時間にはビビリまして、慌ててインターから降りることに。
もしこのまま渋滞に突っ込んでたら、身動き取れなくなるわけでして、
トイレすらままならないという恐ろしい事態に。 ガクブル

下道に降りて、とりあえず適当なコンビニで休憩。
しかし最初に入ったコンビニは、トイレが大渋滞(笑)
違うコンビニへ向かいました。

そんな感じで移動中、カーナビではなく、タブレットにて高速道路の渋滞情報をモニターしてました。
カーナビもVICSで渋滞情報は収集してるわけですが、
画面上には詳しい状況表示がされないんですね。
なので、タブレットから道路交通情報センターのサイトへ行き、詳細を見てました。
すると、最初に発生した渋滞、先頭に事故のマークが有ったけですが、
しばらくすると、渋滞の末尾にも事故マークが!!

あーあ、やっちゃった人が居るよ・・・・・・と思っていたわけですが、
更に暫くすると、今度は渋滞の中にも事故マークが

渋滞中は貰い事故が怖いですよね。
ご愁傷様です・・・・と思っていたら、
更に4つ目の事故マークが渋滞の中に!!!

あまりに不謹慎で、申し訳ないのですが、さすがにこれには噴出してしまいました。
いあほんと、渋滞を避けてインターを降りて正解でしたわ。

さて話を戻しまして、我々の車は一般道を北へ。
カーナビは羽生から乗れと言ってくるのですが、羽生インターって渋滞の中。
なんでここで乗れと言ってくるのか、ちと意味不明。

そんなわけで我々は羽生の次である館林インターを目指します。

しかし館林インターは利根川の向こう側。
川を渡らねばなりません。
なので国道122号に乗ったわけですが、これが そこそこの渋滞。
厳密には利根川を渡る橋を中心に大渋滞してたわけでして、
橋を渡ったらすぐに脇道に逸れてしまいました。

あとは割りとスムーズに館林インターから高速に乗れました。

館林インターから先の高速は めっちゃスムーズ。
さっきの渋滞は何だったの?と思うくらい、快適に進行。
ほどなくして郡山の近くまで来ました。

プラネタリウムが目的ならば、このまま郡山の駅前を目指すところですが、
今回はヒパイストさんのリクエストで、「リカちゃんキャッスル」に立ち寄り。
ですので、矢吹インターから「福島空港・あぶくま南道路」へ。

この道路、全然車が走ってなくて、ちょっとビックリ。(笑)
めっさスムーズに小野インターに到着、ここで下道に降ります。
あとは国道を通って「リカちゃんキャッスル」に到着。

名前の通り、ここはリカちゃんのイベントハウス。
リカちゃん関連のショップなんかが入ってるのですが、入場料が大人900円。
そこそこいい金額ですなぁ。

しかし、なんでヒパイストさんが ここに興味を持ったのかは後で知りました。
なんとここ、ガルパンに出てくるんですね。

ヒパイストさんの取材?活動も完了しましたので、次はいよいよプラネタリウムへ。
念のため、また高速道路に乗って移動。
郡山市街も そんなに渋滞しておらず、16時過ぎには駅前に到着。
プラネタリウムが入っている建物(ビッグアイ)の駐車場に車を入れてしまいました。
ここは24時間営業なので時間を気にする必要無し。
でも、駐車料金は若干高めだった模様。
まぁ、駅前の一等地ですから、仕方無いところですね。

とりあえず、まずは郡山市ふれあい科学館へ行き、プラネタリウムのチケットをゲット。
満員で入れなかったら まずいなぁと思っていたわけですが、なんとまぁスカスカでした。(笑)

上映開始まで まだ2時間もあるわけで、時間潰しが必要。
まともに昼飯を食って無いので、とりあえず軽く何か食うことに。
どこに行こうかと考えてたら、パンケーキの看板が目に留まりました。

ビッグアイの5Fに、gramというパンケーキ屋さんが入ってるそうな。
魅かれたので向かってみました。
すると、数量限定メニューである、プレミアムパンケーキが丁度残ってるそうな。
じゃーこれにしようってことで、gramに入店しました。

このパンケーキ、商品写真を見ていただけばお解かりのように、3つ縦に積み重ねてあります。
店員さんが持って運んでいると、まるでプリンのように揺れ動くんですね。
それくらいフワフワで柔らか。

味もなかなかグーでしたが、そこそこボリュームが有りまして、
軽くお腹を満たそうという目的からは逸脱してしまった感が・・・・・・・・(笑)

17時近くなったので、科学館へ戻ることに。
せっかくなので、一般展示も見ていこうという話に。
この科学館は公営なので、値段もリーズナブルなのがいいですね。
私は春に一通り見たのでほとんど座って休んでましたが、
藤山さんは積極的に回っていたものの、時間不足で回りきれなかった模様。
ぜひまた訪問してくださいなd

プラネタリウムの入場口に行ってみると、まだ誰も並んでおらず。
春は そこそこ混んでいたのに・・・・・・・・

ということで、一旦22Fの休憩スペースへ戻り、夜景を堪能したりと、まったり。
おみやげ用に、プラネタリアンの映画パンフを購入していると、
タケフルさんという、プラネタリアンファンの方と意気投合。
上映開始まで、色んな話をダベっておりました。d

その際、名刺をお渡ししたものの、北美祭版の名刺が無かったので、
プライベート側の情報が載ってる名刺が無いことに気付いたのでした。
北美祭版の名刺、まだ100枚以上残っていたものの、
前日に北美祭が終了したことで、もう必要ないべと思って廃棄してしまったんです。
北美祭版に代わる、新たなプライベート用名刺を作らなきゃダメですねぇ。

上映時間が近づいたので、みんなで23Fのプラネタリウムへ。
それでも列の先頭という、すごいオチ。(笑)

タケフルさんの顔が広くて、科学館の方ともダベりながら時間を待っておりました。
時間になり、上映開始。

今回のプログラムは、「plantarin~ちいさなほしのゆめ~ 」の特別編集版。
と言うと、春と同じに聞こえてしまいますが、実はちょっと違う代物。
①星座の解説が春の星座から秋の星座に変わっている。
②星座解説のパートでは、プラネタリウム投影機「スーパーヘリオス」を使用している。
という2点が違うのです。

①は新作パートの差し替えということで、素晴らしい出来でした。

私が注目したのは②の方。
映像として流す星空って、投影機の星空と比べると かなり見劣りしてしまいます。
しかし映像と投影機の連動って、生半可な話では無いんですね。
でもここ郡山のスタッフの方々は、それを実現してくださいました。
もうほんと、プラネタリアンへの熱い愛です。
ただただ頭が下がる思い。
実際の出来栄えも、とてつもなく素晴らしいものでした。
ああ、なんとすばらしきプラネタリアンワールド。
もう、そんなことも含め、プラネタリアン関連は涙腺が緩みまくりです。

プラネタリアンの上映後、土曜日ということで特別プログラムに突入。
投影機「スーパーヘリオス」について、色々と解説していただきました。
なかなか貴重な時間でございました。
重ね重ね御礼申し上げます。

科学館を出て、東京に戻る前に晩飯へ。
タケフルさんも交えて4人でメシに行く事になったのですが、
コチラサイドは郡山の土地勘がゼロなので、タケフルさんに案内していただくことに。
そこで紹介していただいたのが三松会館

飲み屋ではないので、私のような食事メインの人間にはピッタリ。
メニューも豊富でボリュームが有り、いいお店でございました。
こんないいところが有ったとは・・・・・・・・
春に来た際は、牛丼屋でしたからねぇ。(;;
また郡山に来る際は、もうここに確定ですな。(笑)

メシを食いつつ、タケフルさんと情報交換。
しかし21時で閉店ということで、名残惜しいのですがお開きに。

21時半頃、郡山を出発し、一路東京へ。
夜中ということもあり、帰路は高速を使わず、下道だけにしてみました。
国道4号線を ひたすら東京へ走ったわけですが、びっくりするくらいスムーズ。
信号で止められる頻度もそんなに多くなくて、下道なのにリッター27キロとか出てました。
ノートe-powerとはいえ、さすがにこれは凄いですねぇ。

あまりにスムーズだったもんで、気が付いたらもう宇都宮近く。
さすがにそろそろ休憩した方がいいべと思って、宇都宮近辺のどこかで休憩しようと思ったら、
国道4号線の宇都宮バイパスって、お店が全然無いんですね。
それでいて流れがべらぼうにスムーズなもんだから、結局宇都宮もスルー。(;;

利根川を渡った先で道の駅を発見、そこで少し休憩することにしました。
休憩って言うくらいだから、ちょっと休めばいいものの、
結局みんなでダベってしまい 単なる時間潰しになってしまいました。(笑)

その後もスムーズに移動。
目標としては赤羽着4時半だったのですが、このペースだと3時半には着いてしまう。!!
ということで、赤羽の手前のジョナサンで一服することに。

その後は無事、赤羽に到着。
駅でヒパイストさんと藤山さんを降ろし、私は一旦自宅へ。
荷物を降ろし、ガソリンを給油し、5時を過ぎてから日産レンタカーへ。
5時前だと夜間手数料というのが発生するそうで、費用が高くなってしまうんだそうです。

レンタカーを返却後、電車で帰宅。
玄関に降ろした荷物が置いたままですが、もうそのまま布団へ。(笑)
こうして長い1日が終了です。

0 件のコメント:

コメントを投稿